ゴールデン街入門コース。非日常のドアをノックしよう
【このデートコースにお連れするオススメの女性】
年齢:20代中盤~30代前半
デート経験値:中
お酒:飲めたほうがよい
【おすすめのシチュエーション】
・気兼ねない友人ともう一歩先にいきたいとき。
【誘い文句】
"ゴールデン街とか行ったことある?
(yes → 俺もたまに行くんだよね〜、今度行こうよ!)
(no → うっそ!じゃあ今度行こうよ!)"
【コメント】
今回は新宿の飲み屋街、ゴールデン街をふんだんに利用したデートコースです。
このデートコースの特徴としては、
・ゴールデン街にある店としては比較的キレイな店舗
・インスタジェニックなメニューが充実
・トイレが清潔で女性も連れて行きやすい
という3点を満たしたお店しか利用しません!
異国感あふれる雰囲気のゴールデン街の中でも入りやすいお店を二人で利用してゴールデン街デビュー。相手の女性とより親密になろうといったコースです!
一軒目はビストロとは思えないようなボリュームとインパクトのあるメニューで視覚的にも胃袋的にも満足させてくれるようなお店。
からの二軒目はこだわり抜いたレモンサワーを立呑みスタイルで楽しめるレモンサワー専門店。このハシゴで華々しいゴールデン街デビューを成功させましょう!
Forky編集部の
ワンポイントアドバイス
【雰囲気】
五番街を過ぎたらすぐのところにあるパボ。
木製の扉をくぐるとそこは小さなカウンター席のみの少々狭いかな?くらいに感じるお店。
優しそうなシェフが出迎えてくださります。
【オススメの料理】
料理:メンチカツ
オススメポイント:とにかくでっかいんです!ソフトボールくらいの大きさのメンチカツがしっかり揚げられてどん!と提供されたときのインパクトは抜群!さらにそれを真っ二つにしてみると中に仕込まれてたチーズがトロ〜〜〜っと!
その光景をインスタストーリー用に撮影してみたりして一緒に盛り上がるのもいいですね。
【席】
カウンター:11席
オススメの席:カウンターのみ
オススメポイント:座席数が少ないので予約必須です。
お店自体が小さい隠れ家チックなお店なので、自然と距離感は縮まっていくでしょう!
【コメント】
ゴールデン街のお店にしてはかなりリーズナブルなお店なので、たくさん頼みすぎても全然金額いきません。どの料理も一手間も二手間もかけられているので、カウンター上の黒板のメニューを見つつ、是非いろいろチャレンジしてみてください。
【使える雑学】
・パスタのメニューもありますが、店員さんに相談したら、その日の食材の様子もみながらメニューにないオリジナルのパスタも作ってくれますよ。
【その他】
予約:可
電話番号:03-6273-8282
Forky編集部の
ワンポイントアドバイス
お店から出ると外は酔っ払いや観光客たちでワイワイ!
非日常感を楽しみつつほろ酔いでに二軒目に移動しましょう〜
Forky編集部の
ワンポイントアドバイス
【雰囲気】
立呑みスタイルのバーです!
最近メディア露出が増えてきているので少しガヤガヤしてるかも…。
お店に入ると本棚には本がびっしり!
【オススメドリンク】
ドリンク:オリジナルレモンサワー
オススメポイント:ランドルフィルターと呼ばれる、本来ビールの香り付けに使用する器具を利用して作るオリジナルレモンサワー。
レモンにはもちろん、シロップや炭酸にもこだわっていてきっと従来のレモンサワーに対する価値観が180°変わることでしょう!!
【席】
立呑みスタイル:15席ほど
お客さんでガヤガヤするなかでベストなポジションを二人で見つけましょう。
【コメント】(ポイントとなるところ)
少しガヤガヤしていますが、全面禁煙であることもありかなりクリーンなお店です。
レモンサワー作りに特化したランドルフィルターなどは、さながらインテリアの一部のよう。店内を見渡しながら美味しいレモンサワーを楽しみましょう。
一軒目で飲みすぎちゃったかも…という方には同じ製法で作られているレモンスカッシュも用意されているのでご安心を。
【使える雑学】
女性店員さん(かなり美人です!)が出勤されているとき限定で、手作り和菓子が提供されていたり…チェックしてみてください!
【その他】
予約:不可
電話番号:080-4112-0273
このプランの注意点!
Forky編集部の
ワンポイントアドバイス
ゴールデン街のお店の特徴として
・お店の入り口がわかりにくい
・小道が多いので迷いやすい
と、一見さんには優しくないものがあげられます。事前のルートのインプットは必須です!
【THE OPEN BOOK】入店状況は絶対確認!
Forky編集部の
ワンポイントアドバイス
こちらゴールデン街でもかなりの人気店ですので、人の流れが極めて流動的です。お店まで来たけど入れない…はないように事前に電話で確認しつつ来店しましょう。